私立医学部対策のご案内

医学は特別!という認識が強く医学部特化の塾や医学部対策問題集はとても難しく構成されています。

医学部と一括りに行っても、国立の医学部、もしくは私立の偏差値上位の大学はとっても難しいですが実はそこまで難しい対策をしなくても十分合格圏内に入る学校もあります。

当塾では大学の偏差値で言うと低めの学校、もしくは受験教科が少なかったり数Ⅲまで必要ない大学もありますのでその辺りに絞った対策を実施しています。

とは言うものの医学部の低めと言っても最低、早慶の理系の学部が合格できるぐらいの実力は必要です。ここで、医学部の上位の方がどれほど難しいかと言うことが想像できるかと思いますが、そのような大学ではなく、「比較的入りやすい大学に最短で入るために」をコンセプトに学習カリキュラムを個別に作成して実施しています。

当然、医学部だけでなくその大学、他の学部も同様ですが、受験には戦略が必要です。

受験校の過去問の分析と生徒の得意不得意を把握して、どの大問をどれだけ取れるようにすルかを考えることが、合格最低点を最短で突破するポイントとなります。

当塾の医学部対策のポイントは以下となります。

●医学部特有の受験対策に対応

●帝京・東海・近畿で教科を絞った対策も!

●医学部だからと言って難しい問題を解きすぎない!

●上は望みすぎず最短距離で最速の合格を目指します!

また、浪人生用の早朝授業や合宿も実施できます。

【お問い合わせ】

月、火、水、金15:00-21:00

土 13:00-17:00

塾長携帯 090-7102-9120

電話番号044-819-5401

住所 神奈川県川崎市中原区新丸子町736-1戸川ビル2階

アクセス 東急東横線 新丸子駅から徒歩1分  武蔵小杉駅から徒歩6分

転塾サポート制度

当塾にお問い合わせいただく方の約70%以上が、現在大手塾に通われている方です。

その中で塾のクラスが真ん中より下の方は60%以上です。

今の勉強の進め方でいいのか、難易度は適切か、過去問はいつから実施するのか、質問はできているのか、消化不良は起こしていないか、メンタルは大丈夫か、

塾の勉強でわからないことはきっと多いはず、でもそれを質問する勇気はなさそう。では塾を辞めるか、というと友達もいるし、やめたらやめたで学習量が下がりそう。

今の現状がベストとは思わないけど、これからすごく頑張るとも思えない。とは言ってもせっかく慣れてきた塾をやめて新しい塾に行くことも不安。

そんな方のために転塾や他塾との併用をサポートする制度があります。

残念な話ですが、塾業界の中で「勉強もわからない、質問もしない、それでも辞めない生徒」のことを「お客さん」と呼んでいるそうです。

僕も起業したばかりの時にその話を聞いてショックでした。

行動することは大変なことですが、将来のために、後悔のない選択をしていただければと思いこの制度を用意しました。

■制度内容

転塾制度・・転塾のタイミングで他塾に支払っている授業料をこちらの授業料で置き換える制度です。

他塾との併用制度・・季節講習の免除、他塾の教材の解説、他塾の授業内容の質問対応、新緑やテスト結果の共有など

詳しくは下記よりお問い合わせください。

■お問い合わせ

044-819-5401

お急ぎの方090-7102-9120(今西携帯)

住所 神奈川県川崎市中原区新丸子町736-1戸川ビル2階

アクセス 東急東横線 新丸子駅から徒歩1分  武蔵小杉駅から徒歩6分

総合型選抜対策ー小論文、志望理由書、面接対策

 

総合型選抜対策ー小論文、志望理由書、面接対策

学習コーチONEの推薦入試対策

公募推薦、AO入試など小論文、志望理由書、面接が必要な入試の対策を実施いたします。

<特徴>

・小論文対策の実績がある塾長自らがマンツーマンで指導します。
・論理性、説得力、オリジナリティ(独創性)を強化し試験で評価される文章力、表現力を身につけます。

・塾長自らヒヤリング、カウンセリングを行い、見本を作成します。

・説得力、オリジナリティ(独創性)の強化は何度もブレストし思考を深める訓練をします。

・入試対策だけでなく、就活、社会人になってからも役にたつスキルであり力が身につきます。

小論文対策は↓

https://youtu.be/beMbbZfjoHs

志望理由書の対策は↓

https://youtu.be/DM8482Hm6T4

<詳細>
【料金】1コマ90分8000円(税抜)
【場所】学習コーチONE塾内

 

オンライン個別指導のお知らせ

オンライン個別指導の実施に関しまして

塾長今西先生の授業がどこでも受けられる!!

入試前の過去問対策、小論文対策から国語や英語の記述式の問題など

集団塾では受けられない、個別指導塾では難しい過去問の対策を

どこでも受けれられるオンライン授業です。

授業内容のご要望は事前面談でお伺いいたします。

【授業形態】

1:1

【料金】

1回90分 11,000円(税込)

【キャンセルポリシー】

事前連絡あり→日程を調整して振替

※振替の振替はなし

事前連絡なし→消滅となります。

【授業環境】

ソフト:ZOOM(ズーム)

ZOOMはオンラインミーティングを実施するためのソフトでインターネットとパソコン(もしくはスマートフォンやタブレット)が必要となります。

オンライン授業を希望される方には事前に動作確認や操作の説明を行いますのでご安心ください。

高画質画角カメラは貸し出しします。

パソコンやタブレットはご用意ください。

Zoomミーティングに参加する手順

①ZOOMを起動して「ミーティングに参加」を押す。

※こちらから起動できると思います。→https://us04web.zoom.us/j/8938240827

②ミーティングIDを入力する。

※ID: 893 824 0827

③「ビデオ付きで参加」を押す。

問題なければこれで接続できると思います。

■お問い合わせ

044-819-5401

お急ぎの方090-7102-9120(今西携帯)

入塾生以外でも受講できますのでお気軽にご連絡ください。

住所 神奈川県川崎市中原区新丸子町736-1戸川ビル2階

アクセス 東急東横線 新丸子駅から徒歩1分  武蔵小杉駅から徒歩6分

親のためのコーチングの学校

親の指導力が子供の成長を促す!

【ご挨拶】

私も含め詰め込み教育を受けた大人は子育てや指導において以下の3点が不足しています。

1聞く力

2長期的思考力

3結果ではなく存在価値を拡大させる力

私たち親はこのことを理解し、子供の向き不向きと社会の要望を捉え建設的に子供の成長を促すことが求められています。

それはこの変化の激しい社会を生き抜く家族単位での防護策と言えます。

今までのように集団的に一斉授業の教育で、とりあえず勉強、とりあえず学歴、とりあえずを続けても思考を脱却し、大変な時代を楽しく生き抜く方法を大人も子供も一緒に考えて一緒に楽しみと大変さを共感しませんか。

【概要】

親がコーチングを習うことで

1、子供の精神的な成長を促し、

2、厳しいだけ、甘やかすだけの親子関係を脱却する。

【期待される効果】

知識重視の評価が縮小し、人物評価重視の評価へ移行する今、

人物評価を受ける方法を理解し実践する。

今までの学習指導要領に基づく勉強に加え、活動報告書、志望理由書、面接、小論文対策ができる家庭教育について学ぶ。

【内容】

第2土曜 08:00-10:00 定例勉強会

月に1回のコーチングセッション

【料金】

月額 20,000円(税込)

【問合せ】

メール:メール gakusyucoach1@gmail.com

住所 神奈川県川崎市中原区新丸子町736-1戸川ビル2階

アクセス 東急東横線 新丸子駅から徒歩1分  武蔵小杉駅から徒歩6分

不登校生・通信生のための個別の学校 のお知らせ

4月より不登校生・通信生を対象にした学校を開催します。

【ご挨拶】

学校に行けない、行かないということで「道から外れた」「普通の進学は難しい」と思って悲しんだり諦めたりしていませんか?

それは大人の思い込みです。

現在、文部科学省が推進する高大接続改革の影響で急増している「総合型選抜」は学校の評定は評価外で高校の卒業資格さえあれば誰でも公平に評価されます。

※「小論文」「面接」「活動報告書」「志望理由書」で合否が決まります。

※一部共通テストの試験が反映される入試もあります。

そして、不登校の生徒は学力が低いか、それは全く一致しません。

当然、学習障害などで学校の勉強についていけない人もいます。

しかし、ズバリ私が10年以上個別指導塾で不登校生に指導していますが、不登校になった理由のNo1は「繊細」なだけです。

友達や先生の言動、通学時、部活など、気にしすぎて疲れてしまうのです。

ただ、人より繊細だから学校にいけないだけで「道から外れた」「普通の進学は難しい」

と大人があきめてはいけません。

むしろ、だからこそ、その子にあった特性を伸ばし、将来の道を一生懸命探すことが大切かなと思います。

【主な授業・サービス内容】

以下のサービス・授業の中からお子様に応じて適切な指導を提案し実施していきます。

●学校の授業、一般入試対策のための授業の解説&演習動画の配信

※実施可能教科

小:算国理社

中:数英理社国

高:数ⅠA ⅡB Ⅲ 英語文法 英語長文 国語読解 物理 化学 日本史 世界史

※地学は実施できません

●オンラインマンツー個別指導(1コマ1時間)最低2回、4回まで可  内容は下記の通り

※配信動画の質問対応

※学習進捗管理と見直し

※模試、試験計画作成と見直し

※作文・小論文指導

※ボタンティア紹介サイトアクティボを利用したボランティア活動計画の作成と見直し

※論文コンクール等の出典計画の作成と見直し

※授業・進路・将来の職業等のコーチング

●ディベート、集団面接対策

●親御さんと定期面談(2ヶ月に1回程度)

●親コーチングの動画配信

【授業時間】

●月火水金土 10:00-14:00

※ボランティア活動が入る時は適宜実施

※授業の前日に授業内容の動画を配信します。

【授業料】

●入塾金 200,000円(税別)

●授業料 年間 1,100,000円(税別)

【問い合わせ】

メール gakusyucoach1@gmail.com

住所 神奈川県川崎市中原区新丸子町736-1戸川ビル2階

アクセス 東急東横線 新丸子駅から徒歩1分  武蔵小杉駅から徒歩6分

LINE公式アカウントからの登録はこちら↓

https://lin.ee/f4X2HTw

QRコードは